沖縄のお祝のケータリングサービスは、(株)アメニティにお任せください。
最近、オーダーをよくいただくのが「新築祝い」です。
ホームパーティと言った感じですね。
お家のオーナーもゆったりした気分で、お披露目できるとこがいいですね。
面倒な後片付けも、当社がしっかり行います。
保育園でのケータリング様子をレポートします。(再掲)
だいこんの花・美里店のケータリングのお料理の様子をお伝えしてます。
パスタメーカーはイタリア中南部の「ラ・モリサーナ」です。
La Molisana ラ・モリサーナは?
* ラ・モリサーナ株式会社 | Pastificio LA MOLISANA SPA
* モリーゼ州の州都、カンポバッソ市郊外の産業エリア
* パスタ年間生産量 600,000t(2003年)
* 販売量 | イタリア国内 73% / 輸出 27%
(アメリカ 日本 カナダ EU オーストラリア等)
http://www.lamolisana.it/
La Molisana ラ・モリサーナの特徴
「最良の原料」
※良質のグルテンを含むイタリア産小麦に、
プロテインを多く含むカナダ産・アメリカ産を中心とした厳選Aグレード小麦のみをブレンド使用。
※「最良の水」
800mの高地にあるため、良質の湧き水に恵まれている。
※「最良の製法」
厳密な管理に基づく‘低温乾燥’
明黄色に上がり、小麦の味が残る。
アルデンテで仕上げたときに、歯にくっつくようなべたべた感がない。
テフロンダイス使用
テフロン製の穴(テフロンダイス ) で絞り出したパスタは、ほとんど摩擦が少ないので、
表面 が滑らかなのが特徴です。
表面に傷が無い分、水分が一気に入らず 収縮する為、内部が凝固し簡単にコシが生まれます。
これらが“ラ・モリサーナ”が
プレミアムパスタと呼ばれる理由です。
モリサーナの厳しい基準にも合格してます。
水分 12.5%以下:11.0− 11.5%
灰分 0.9%以下:0.85−0.89%
プロテイン 10.0%以上:13.5以上
ご参考までに、イタリアでの価格によるパスタの評価・格付けがあります
・プレミアムパスタ → ラ・モリサーナ/ディチェコ/デルベルデ
・スタンダード → バリラ/アマート/ブイトーニ/スピガドーロ
・ディスカウント→ ザラ/フェデリッチ/スーパーPB
ラ・モリサーナは、イタリア本国で「プレミアムクラス」
最高級品の称号を得ています。
さて、美味しさの秘密ですが....
高品質のセモリナ粉で、良質の水を使い、中低温のゆっくり乾燥させているからです。
ここに注目!商品の特徴
●のどごしが良く、つるつるとした食感が日本人の好みにあう。
●テフロンダイス使用による他のパスタとの差別化。
●ブロンズダイス使用のパスタよりも"アルデンテ"の状態が長く続く。
※このポイントが、ケータリング用パスタとして採用している理由です。
●現在プロに好まれる調理法(パスタをソースの中で数分煮込む)に最適。
※特に魚貝のソースにはその特徴を生かせる。
オリーブオイルは、イタリア産の「san olivela 」を使用。
エキストラバージンオイルと良質なサンフラワーオイルの混合油です。
えっパスタだけ?
ソースは別にお作りして、現地でサービスします。
お子様が好きなものそれは「チキン」です。
若鶏の柔らかい部分をカリッとキャノーラ油で揚げました。
揚げ物もご準備しました。